「勇、人間には手と足に指が十本ずつ付いているな、その訳が分かるか?」
「分からないよ」
「それは、神様が人間を創る時に、十の働き、十全の守護で人間を創ったから、その証拠として、十本の指を付けたと仰っている」
「手の指を使って説明しよう」
「十本と云っても、左手に五本、右手に五本、合わせて十本じゃ」
「十全の守護のそれぞれを司る神様がいる、その名前と守護、働きは次の通りじゃ」
くにとこたちのみこと 男神 水の守護
をもたりのみこと 女神 火の守護
くにさづちのみこと 女神 つなぎの守護
月よみのみこと 男神 つっぱりの守護
くもよみのみこと 女神 水気上げ下げの守護
かしこねのみこと 男神 風の守護
たいしよく天のみこと 女神 切る守護
をふとのべのみこと 男神 引き出しの守護
いざなぎのみこと 男神 種
いざなみのみこと 女神 苗代
「男の神様と女の神様がいるんだね」
「その通り、男の神様が五柱、女の神様が五柱いるんじゃよ」
「男の神様が左手の指に、女の神様が右手の指に対応しておる」
くにとこたちのみこと 男神 左手の親指
をもたりのみこと 女神 右手の親指
くにさづちのみこと 女神 右手の人差し指
月よみのみこと 男神 左手の人差し指
くもよみのみこと 女神 右手の中指
かしこねのみこと 男神 左手の薬指
たいしよく天のみこと 女神 右手の薬指
をふとのべのみこと 男神 左手の中指
いざなぎのみこと 男神 左手の小指
いざなみのみこと 女神 右手の小指
「何故こうなるのかは、元始まりの時の方角と関係しておるが、それは次回に話そう」
コメントをお書きください